ロキソニンとインフルエンザ脳症に関する噂について

消炎鎮痛薬 ロキソニン 医療、医学、代替医療

先日、インフルエンザにかかった時にロキソニンを服用するとインフルエンザ脳症にかかりやすく

インフルエンザウイルス感染時の解熱鎮痛剤としてのロキソニンの服用は禁忌とされている

という話を耳にして

年に数回ぎっくり腰に襲われる

ロキソニン愛用者としては正しい情報を把握しないといけないと思い 調べてみました

Google 検索の AI による対応 説明によると

ロキソニンは、痛みや炎症、発熱を緩和する非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)の一種で、有効成分はロキソプロフェンナトリウム水和物です。プロスタグランジンの生成を抑えることで、痛みや腫れ、熱を和らげます

ロキソニンは非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)に含まれる薬剤で、インフルエンザのときに服用するとインフルエンザ脳症の発症リスクを高める可能性があるため、服用を避けるよう注意喚起されています。

となっていました

やべぇじゃん!

しかしながら、詳しく調べてみたところ

実際は

という事のようです

消炎鎮痛薬 ロキソニン

どのような状況で子供に処方するかがあいまいののですが、

ロキソニンはステロイドではない非ステロイド系抗炎症薬の1つで

イブやバファリンがロキソニンと同じ作用のある非ステロイド系抗炎症薬となっており、これらも子供への使用は不可となっています。

では子供の痛みに対してどのような薬を選べばよいのでしょうか?

解熱鎮痛剤にはロキソニンの他にもさまざまな種類があり、その中のアセトアミノフェンは子供も使用が可能とのことなので。

アセトアミノフェンが主成分の薬で代表的な薬は

新型コロナが流行し始めて注目を浴びたカロナールです。アセトアミノフェンが主成分のタイレノールA、バファリンルナJ、小児用バファリンは市販薬で薬局でも購入することができます。

子供用とはっきり銘打った薬も多いので

そのような薬を選択するのが賢明だと思います

とは言え

インフルエンザも流行中ですし、今年は発熱しない症状のインフルエンザも多いと聞きます

(参考)

まめクリニック

インフルエンザのときにロキソニンを飲んでも大丈夫?ダメと言われる理由や禁忌の薬剤について解説

インフルエンザのときにロキソニンを飲んでも大丈夫?ダメと言われる理由や禁忌の薬剤について解説
毎年寒くなると流行り始めるインフルエンザ…

コメント